首都圏形成史研究会小委員会「首都圏災害史研究会」作成の「首都圏災害史年表幕末・明治編」を公開いたします。
本年表は、首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、山梨)の1都7県において、1854(安政元年)から1912(明治45)年までに起きた災害を、各都県の歴史や災害についてまとめた図書の記述を基礎データとして年表にまとめたものです。研究等に是非ご活用いただければ幸いです。
以下のリンクからダウンロードしてください(PDFファイル 841KB)。
首都圏災害史年表幕末・明治編(暫定版、2021年8月)
首都圏形成史研究会では、下記のとおり研究例会を開催いたします。
会員外の方も参加できます。多くの方のご参加をお待ちしております。
首都圏形成史研究会 第118回例会
〔日時〕2021(令和3)年10月2日(土)14:30~17:30
〔会場〕オンライン(Zoom)開催
〔申し込み方法〕
本例会に参加を希望される方は、事前予約が必要ですので、下記リンクよりお申し込みください。
https://forms.gle/VWY9CcrwPY1kt2xR7
※申込期日:2021年9月29日(水)
〔内容〕
テーマ:明治43年大水害研究の課題
報告1 土田宏成(聖心女子大学)
明治43年大水害研究の成果と課題
報告2 吉田律人(横浜都市発展記念館)
横浜の関東大水害-『横浜貿易新報』の分析を中心に-
報告3 高野宏峰(中央大学政策文化総合研究所)
山梨県の明治43年水害-明治40年水害との関わりと『峡中新報』の分析を中心に-
コメント1 諸井孝文(J-POWER設計コンサルタント)
コメント2 伊藤 匠(中央大学大学院)
討論 司会 松本洋幸(大正大学)
第118回例会チラシ
首都圏災害史研究会第4回研究会のお知らせ
首都圏災害史研究会では、
下記のとおり第4回研究会を開催いたします。
小研究会へ新たに参加を希望される方は、
首都圏形成史研究会事務局(045-201-2169)までお電話にてご連絡下さい。
【日時】2017年9月30日(土)11:00~13:30
【会場】國學院大學渋谷キャンパス 3号館 4階 3403教室
【内容】自治体史調査の報告
首都圏災害史研究会第3回研究会の記録
【日時】2017年3月20日(祝・月)13:30~17:30
【会場】横浜開港資料館 会議室
【内容】「災害史」に関する自治体史調査の報告
※小研究会へ新たに参加を希望される方は、
首都圏形成史研究会事務局(045-201-2169)までお電話にてご連絡下さい。
〔日時〕2016(平成28)年11月27日(日) 10時00分~
〔会場〕青山学院大学青山キャンパス14号館(総研ビル)11階第19会議室
報告 土田宏成(神田外語大学)
「災害史」に関する自治体史調査・自治体史情報整理用書式案について(仮)
※小研究会へ新たに参加を希望される方は、
首都圏形成史研究会事務局(045-201-2169)までお電話にてご連絡下さい。
首都圏形成史研究会小研究会首都圏災害史研究会では、
下記のとおり設立集会及び研究会を開催いたします。
多くの方のご参加をお待ちしております。
——————————————
首都圏災害史研究会 第1回研究会
◎第1部 設立集会
【日時】2016(平成28)年9月3日(土) 13:30~14:15
【会場】國學院大學渋谷キャンパス若木タワー5階0502教室
【内容】顔合わせ・運営方針の確定・今後の予定について
◎第2部 研究会(内務省研究会との共催)
【日時】2016(平成28)年9月3日(土) 14:30~17:00
【会場】國學院大學渋谷キャンパス若木タワー5階0502教室
【内容】書評 吉田律人『軍隊の対内的機能と関東大震災』(日本経済評論社、2016年)
【報告者】中野良(立教大学兼任講師)
宮地忠彦(専修大学)
【リプライ】吉田律人(横浜開港資料館)
会場アクセスマップは下記をご覧下さい。
http://www.kokugakuin.ac.jp/guide/access_shibuya.html
※2016年8月3日追記
研究会が開催される9月3日(土)は、会場である國學院大學若木タワーの正面玄関が閉鎖されております。
職員通用口からご来場下さいますようお願いいたします。
なお、通用口の場所は、下記構内案内図をご参照下さい。
國學院大學渋谷キャンパスのご案内(20160903).pdf