首都西郊研究会

首都西郊研究会(小研究会)の趣旨

 首都圏形成史研究会は、「首都」「首都圏」形成のプロセスとその実態の解明を大きな目的としています。これまで、娯楽や軍隊、地域政治、装置など特定のテーマを取り上げつつ、制度とガバナンス(統治)、構想と建設という視点から考察を重ねてきました。また、首都圏は多彩な地域の複合体でもあります。首都圏を構成する多様な地域の、多面的な特質を明らかにするという視角からの研究は、なおなされていません。
 首都西郊研究会は、東京のターミナルから西方に向かう、多摩、横浜・神奈川、東海道や中央線の沿線など、「西郊」地域に対象フィールドを絞り、江戸時代から高度成長期まで、実態的な側面に焦点を当てて首都・首都圏の形成プロセスの解明をはかります。それぞれの時代の生活や文化、交通・流通、地理的な景観など、実際の様相はどうだったのかを明らかにすることを課題とします。小研究会はその最初の試みとして発足しました。
 関心を持たれる方はどうぞご連絡ください。

【連絡先】
 横浜都市発展記念館 岡田直
[所在地]横浜市中区日本大通12
[電話]045-663-2464
[メール]N.OKADA@tohatsu.city.yokohama.jp
     ※メールアドレスは全角で記載してありますので、全て半角に置き換えて下さい。

最近の首都西郊研究会

首都西郊研究会の開催について

首都西郊研究会の開催について

【日時】:10月3日(木)午後6時45分から(遅れられてのご参加でも結構です。)
【場所】:國學院大學(渋谷) 若木タワー14階・文学部資料室
【報告】:「東京新市域における名望家秩序の変遷と町内会―荏原郡蒲田町・荏原町の耕地整理事業との関連から―」
【報告者】:白木澤涼子氏

関心を持たれた方は下記までどうぞご連絡ください。

【連絡先】
 横浜都市発展記念館 岡田直
[所在地]横浜市中区日本大通12
[電話]045-663-2464
[メール]N.OKADA(at)tohatsu.city.yokohama.jp
     ※メールアドレスは全角で記載してありますので、全て半角に置き換えて下さい。また(at)は@に置き換えて下さい。

【12月1日開催】首都西郊研究会公開研究会「首都西郊と軍事空間」の御案内

7月28日に台風のため中止しました首都西郊研究会公開研究会「首都西郊と軍事空間」は、
下記の日程にて開催いたします。ご参加お待ちしております。


首都西郊研究会(首都圏形成史研究会小研究会)では、
下記のとおり公開研究会を開催いたします。
会員外の方も参加できます。多くの方のご参加をお待ちしております。


公開研究会「首都西郊と軍事空間」

【日時】2018(平成30)年12月1日(土)午後1時30分~4時30分(午後1次開場)
【会場】横浜市歴史博物館(横浜市都筑区中川中央1丁目18−1)
・報告1 吉田律人(横浜開港資料館)
 大山街道の軍事化と地域社会
・報告2 羽田博昭(横浜市史資料室)
 横浜と神奈川県県央部の日本軍施設

※参加自由。希望者は当日、定刻までに会場へお越しください(定員最大150名程度)。

【20181201チラシ(PDF)】

【中止・2018年7月27日追記】首都西郊研究会公開研究会「首都西郊と軍事空間」の御案内

 7月28日に予定しておりました首都西郊研究会公開研究会「首都西郊と軍事空間」は、
台風12号接近のため中止いたします。
今後につきましては、決定次第あらためてご案内いたします。


首都西郊研究会(首都圏形成史研究会小研究会)では、
下記のとおり公開研究会を開催いたします。
会員外の方も参加できます。多くの方のご参加をお待ちしております。


公開研究会「首都西郊と軍事空間」

【日時】2018(平成30)年7月28日(土)13:30~16:00
【会場】横浜市歴史博物館(横浜市都筑区中川中央1丁目18−1)
・報告1 吉田律人(横浜開港資料館)
大山街道の軍事化と地域社会
・報告2 羽田博昭(横浜市史資料室)
横浜と神奈川県県央部の日本軍施設

※参加自由。希望者は当日、会場にお越しください。

首都西郊研究会の記録(2017年3月・7月)

首都西郊研究会の記録

 【日時】2017年3月1日(水)18:30~21:00
 【会場】國學院大學渋谷キャンパス 若木タワー 上山和雄研究室
 【内容】研究計画について参加者各位の報告

 【日時】2017年7月13日(水)18:30~21:00
 【会場】横浜都市発展記念館 会議室
 【内容】吉田律人(横浜開港資料館)「大山街道の軍事化と地域社会」
     平山剛(狛江市役所)「戦後期都市周辺における公共用地をめぐる都市計画と農地改革の対立」

関心を持たれた方は下記までどうぞご連絡ください。

【連絡先】
 横浜都市発展記念館 岡田直
[所在地]横浜市中区日本大通12
[電話]045-663-2464
[メール]N.OKADA@tohatsu.city.yokohama.jp
     ※メールアドレスは全角で記載してありますので、全て半角に置き換えて下さい。

首都西郊研究会の開催について

〔日時〕2016(平成28)年12月2日(金) 18時30分~

〔会場〕横浜市歴史博物館 第3会議室(横浜市都筑区中川中央1-18-1)

報告1 松本洋幸(大正大学)
 大東京の水道問題

報告2  岩橋清美(国文学研究資料館)
 多摩地域における郷土史運動の展開―1920年代の武蔵野会を中心として―(仮)

※小研究会へ新たに参加を希望される方は、
 首都圏形成史研究会事務局(045-201-2169)までお電話にてご連絡下さい。

第101回例会開催の御案内

第101回例会 (首都西郊研究会公開研究会)

【日時】2016(平成28)年7月30日(土) 13時30分~16時00分
【会場】横浜開港資料館 講堂(横浜市中区日本大通3)
【アクセス】みなとみらい線 日本大通り駅3番出口から徒歩2分

・小林 紀子(横浜市歴史博物館)
「荏田宿青木家文書からみる幕末の矢倉沢往還」
《13時30分~14時40分》

・平山 剛(狛江市役所)
「戦時期「大東京」の形成―公園緑地整備構想の視点から―」
《14時50分~16時00分》

【展示見学会】16時00分~17時00分
◎横浜開港資料館企画展示「明治のクールジャパン 横浜芝山漆器の世界」
◎横浜ユーラシア文化館企画展「ギリシア考古学の父 シュリーマン」

第101回例会チラシ